春うらら~科学の風にのろう

星と科学が学べる施設「佐賀市星空学習館」で「春うらら~科学の風にのろう」をテーマに天文・科学に関する教室やイベントを行います。
お申込みは申込フォームより受付をしています。
※申込締め切りは、各イベント・教室の前日です。
※先着順とし、定員になり次第締め切ります。
※申し込みフォームからの申込が難しい場合はお電話にてお申込みください。
参加をご希望される場合はお早めにお申し込みください。

☆4/19(土)子ども宇宙教室?「太陽スライムを作ろう」
時間:15:00~16:30
募集:幼児・小学生 20名 ※小学3年生以下は保護者同伴
参加費:100円(要申込)

☆4/26(土)春のほしぞら教室
時間:20:00 ~ 21:30
募集:小学生以上の親子(大人だけでも可)10組
参加費:300 円 / 組 (要申込)

☆5/3(土)春の野草を観察しよう ~咲いている花は何種類あるかな~
時間:13:30~15:30 ※雨天時は、室内での学習会のみ実施
募集:どなたでも 20名(小学生以下は保護者同伴)
参加費:100円(要申込)
講師:上赤博文さん(佐賀自然史研究会会長)
持ち物:虫眼鏡(お持ちの方)

☆5/4(日)青空の月・金星・太陽を観察しよう
時間:13:30~15:00 ※天候不良時は中止
募集:どなたでも
参加費:無料(申込不要)

☆6/14(土)【子ども宇宙教室?】プラネタリウムと映像で楽しむ宇宙
時間:19:00~20:00
募集:幼児・小学生 20名 ※保護者同伴
参加費:100円(要申込)

☆6/22(日)2024年の彗星観察報告会
時間:13:00~13:45
募集:どなたでも
参加費:無料(申込不要)
講師:古川隆徳さん(佐賀天文協会)

☆毎月第2第4水曜日 大人のための天文教室
時間:19:00~21:00
募集:高校生以上 20名
参加費:1000円(要申込)

☆毎週金曜・土曜 定例観望会
時間:20:00~21:45
対象:どなたでも(予約不要・無料)

☆2025年度の観望会と天文現象を公開中

☆【近隣イベントのご紹介】5/17(土)5/18(日)シギチフェス
星空学習館は18日(日)に12星座マジックカード作りをします。



期間

2025年4月19日~2025年6月22日

開催時間

【開館時間】9:00~21:00(金・土は22:00まで)
※休館日は毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
※GWは5/5(月祝)のみ休館

場所

佐賀市星空学習館
(佐賀市西与賀町大字高太郎328)

お問い合わせ

佐賀市星空学習館
TEL 0952-25-6320

 

佐賀市星空学習館HPはこちら→https://saga-hoshizora.com/

Facebookはこちら→https://www.facebook.com/saga.hoshizora

Instagramはこちら→https://www.instagram.com/hoshizora_astronomy_center/

 

MAP

(C)一般社団法人佐賀市観光協会. All rights reserved.