テーマ展佐賀の乱(佐賀戦争)150年 佐賀に殉じた壮士 香月経五郎

「佐賀の乱(佐賀戦争)」から150年を迎え、戦争に参加し、江藤新平と最後まで行動を共にした香月経五郎を紹介します。香月は川副町の出身で、弘道館、致遠館に学び、大学南校(現在の東大の前身となる学校のひとつ)からの最初の留学生のひとりとして、アメリカ、イギリスに渡ります。将来を嘱望されたものの、夭逝したために、これまであまり知られることがありませんでした。明治初期を駆け抜けた、佐賀が生んだ逸材の生涯に迫ります。

【休館日】
毎週月曜日
※月曜日が休日の場合は翌平日

期間

2024年5月17日~2024年6月30日

開催時間

【開館時間】
9:00~17:00
※最終入館 16:30

場所

佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館
(佐賀市川副町大字早津江津 446-1)

入場料

【観覧料】
大人500円、小中高生200円
※20人以上団体割引あり

お問い合わせ

0952-34-9455

関連企画

【ギャラリートーク】

日時:期間中毎週日曜日 13:30~(30分程度)
会場:佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館 イベントホール
参加料:無料 ※別途観覧料が必要です

【体験学習「モールス電信機を作ろう!」】

日時:6月9日(日)・23日(日) 13:00~
会場:佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館 多目的室
講師:野中 亮 氏(第一級アマチュア無線技士、一般社団法人日本アマチュア無線連盟会員)
対象・定員:小学生以上 各回15名(保護者同伴)
申込み:電話または申込みフォームにて受付(6月2日(日) 午前9時から受付開始)

 

HP:https://sano-mietsu-historymuseum.city.saga.lg.jp/

詳しくはこちら:佐賀に殉じた壮士 香月経五郎

 

MAP

 

(C)一般社団法人佐賀市観光協会. All rights reserved.