※令和6年度は予算の上限に達しましたので募集を終了しました。
支援内容のご紹介
佐賀市観光協会では、市内でコンベンションを開催される主催者の皆さまに、
補助金・各種ツールのご提供や大会・コンベンションの開催に関するご相談を承るなど、佐賀市での大会・コンベンションの開催をサポートしています。
- 大会等開催支援補助金
- 大会・コンベンション等の開催に必要なツール類の提供・貸し出し
- 大会・コンベンション等の開催に関するご相談
大会等開催支援補助金
概要
佐賀市内で大会・コンベンション等を開催する方へ予算の限度内で補助金を交付し、開催をサポートする制度です。
対象となる大会
佐賀市内で開催され、大会参加者が市内宿泊施設にのべ50泊以上宿泊する大会(学術大会・スポーツ大会・研修会など)。
ご注意
以下のいずれかに該当する場合は補助金の対象外となります。
- 政治的、宗教的活動または営利を目的とするもの
- 国または県が主催、共催するもの
- 佐賀市より他の補助金等や会場使用料減免を受けるもの
- 大会決算において余剰金が計上されるもの
※ 同一申請者が申請を行う場合、その年度内での申請回数は2回までです。
※ 本事業は、当該年度内の予算がなくなり次第終了します。申請の先着順で補助金を交付しますので、申請はお早めにお願いします。
補助金額
補助金額は、下記表の金額を限度として、大会等の開催経費の2分の1です。
学生対象(別表1)
【補助金の限度額】 ※単位(円)
50泊から99泊まで
|
15,000 |
100泊から199泊まで |
30,000 |
200泊から299泊まで |
60,000 |
300泊から399泊まで |
90,000 |
400泊から499泊まで |
120,000 |
500泊から599泊まで |
150,000 |
600泊から799泊まで |
180,000 |
800泊から999泊まで |
210,000 |
1000泊以上 |
240,000 |
社会人対象(別表2)
【補助金の限度額】 ※単位(円)
50泊から99泊まで
|
25,000 |
100泊から199泊まで |
50,000 |
200泊から299泊まで |
100,000 |
300泊から399泊まで |
150,000 |
400泊から499泊まで |
200,000 |
500泊から599泊まで |
250,000 |
600泊から799泊まで |
300,000 |
800泊から999泊まで |
350,000 |
1000泊以上 |
400,000 |
単位(円)
申請の流れ
申請の流れは以下のとおりです。

様式集
- 【様式1号】大会等開催支援申請書 (Word ・ PDF) ※メール申請を行う場合はこちら。
- 【様式2号】補助事業等実績報告書様式 (Word ・ PDF)
- 【様式3号】宿泊施設利用証明書
お問い合わせ先・申請先
一般社団法人佐賀市観光協会 旅行課
TEL:0952-37-7489(旅行課直通)
〒840-0801 佐賀県佐賀市駅前中央1丁目4-17 コムボックス佐賀駅前1階 SAGAMADO内
FAX:0952-37-3664 Eメール:ryokou@sagabai.com
営業時間:平日 9:00~18:00(土・日・祝日・年末年始は休業)
↑トップへ戻る
大会・コンベンション等の開催に必要なツール類の提供・貸し出し
大会・コンベンション等の開催に必要なツール類を、無償または有償で提供・貸し出します。
※ツール類は原則として佐賀市観光協会(佐賀市白山二丁目7番1号エスプラッツ2F)での受け渡しとなります。
佐賀おもてなしバナーの貸し出し
会場装飾に役立つ、「佐賀おもてなしバナー」を貸し出します(ひとつの大会につき3枚まで)。
.JPG)
使用例
|

カタログ
|
コンベンションバッグ(一部無償)
(2).JPG)
パンフレットや資料を入れるのに便利な
コンベンションバッグをご提供します。
- ビニールバッグ・・・20円(※)
- 紙バッグ・・・・・200円
(横270×幅110×高さ380mm)
※大会等支援補助金の対象である場合、100枚まで無料で提供します。
|
観光パンフレット(無償)

アフターコンベンションに最適な
佐賀市の観光名所・グルメスポットなどを掲載した
パンフレットをご提供します。
|
写真素材(無償)

大会・コンベンション等のポスター・パンフレットに使える
佐賀市の写真素材をご提供します。
|
↑トップへ戻る
大会・コンベンション等の開催に関するご相談
大会・コンベンション等の開催にあたり、佐賀市観光協会のネットワークを活かし、様々なご相談を承ります。
例えばこんなご提案が出来ます。
会場や宿泊施設の選定(無償)

大会の規模や参加者のご希望に応じご提案します。
|
アフターコンベンション(無償)

大会終了後のアフターコンベンション(懇親会や市内観光等)について、ご予算や参加人数・時間に応じたプランをご提案します。
|
会場内での物産販売ブースの手配(有償)

会場の雰囲気を盛り上げるため、会場内での物産販売ブースの手配(事業者の募集・取り纏め・販売など)を承ります。
佐賀の名産品を取り扱う事業者や軽食・飲み物をご提供できる飲食店など、様々な事業者をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
※ 大会・コンベンション会場との調整は主催者さまでお願いします。
※ 大会規模や会場の使用条件等により、物産販売ブースの手配が出来ない場合がございます。
|
佐賀市観光親善大使の派遣(有償)
 |
会場での受付・おもてなしや表彰式の司会などを、佐賀市観光親善大使が大会・コンベンションの進行をお手伝いします。
※佐賀市観光親善大使の派遣は、会場内での観光PRを含むことを条件とさせて頂きます。
|
【派遣手当】※派遣時間はリハーサルや打合せの時間を含みます。
~2時間 |
3,000円/1人 |
事務手数料 1,000円/1回 |
2~4時間 |
6,000円/1人 |
事務手数料 2,000円/1回 |
4時間以上 あるいは 宿泊を伴う場合 |
10,000円/1人 |
事務手数料 3,000円/1回 |
※宿泊を伴う場合は10,000円/日にて算出します。
↑トップへ戻る
佐賀市コンベンションガイドブック
 |
スポーツ・コンベンション主催団体の方は必見!
佐賀市観光協会が行う各種サポートについてご案内するパンフレットです。
- ページ数:16ページ
- 発行月:2023年3月
- 発行者:一般社団法人佐賀市観光協会
|
佐賀市コンベンション・スポーツ合宿カレンダー
※閲覧にはGoogleアカウントが必要です。
↑トップへ戻る
施設検索
↑トップへ戻る
その他の大会等開催支援補助金について
↑トップへ戻る
|