~Vol.4アニメ「ゾンビランドサガ」佐賀市内ゆかりの地巡り!ゾンビランドサガマンホール巡礼編~

皆さんこんにちは!

やっと、涼しく秋らしい気候となりました。

佐賀市内をたくさん散策してくださいね。

今回は~Vol.4アニメ「ゾンビランドサガ」佐賀市内のゆかりの地巡り!~

ということで、私、風海 陽も大好きなアニメのゆかりの地を巡ってきました(o^―^o)

 

ゾンビランドサガ」とは、佐賀県を舞台にアイドルとして活躍する7人の少女たちを描いたゾンビアニメ

 笑いあり、涙ありの作品です。

 

2021年から佐賀県内の市町に設置されているマンホールなど、「ゾンビランドサガ」のスポットを紹介します(^▽^)/

 

★ゾンビランドサガ マンホール編★

 

佐賀市内には、ゾンビランドサガのマンホールが設置されています!

星川リリィ 656広場前

 風海推しキャラのリリィちゃん

 今日のお洋服は水色にしました(^^♪

 656広場はアニメのシーンにも登場しています。

ゆうぎり Cygames佐賀ビル付近

 佐賀インターナショナルバルーンフェスタで有名な「熱気球」と

かっこいいデザインが魅力的なCygames佐賀ビル」が描かれています。

二階堂サキ 佐賀城内 鯱の門付近

 鍋島直正公銅像が見えるあたりにあります!

 サキちゃんらしいカッコイイ表情がポイント!

源 さくら 中央大通り 唐人プラザビル付近

 中央大通り沿いの道路傍にあります。

 カラフルでかわいらしい配色が写真映えバッチリです!

星川リリィ 656広場前 佐賀市呉服元町2-25
ゆうぎり Cygames佐賀付近 佐賀市大財北町17-5地先
二階堂サキ 佐賀城内 鯱の門付近 佐賀市城内2丁目13-24 
源 さくら 中央大通り 唐人ビル付近 佐賀市唐人2丁目2-6

 

★アニメに登場した舞台の巡礼★

 

 

次、実際にアニメの舞台となった場所を巡ってきました。

佐賀市内には舞台となった場所がたくさんあるんですが、その中から一部をご紹介

佐賀城本丸歴史館 フランシュシュのライブ会場になっていた場所

 アニメに一瞬出てきたハートの植栽を発見!

三溝公園 6号星川リリィのお父さんがいた公園のモデルとなった場所です。

 佐賀駅近くの閑静な住宅街に突然現れる聖地に驚きでした!!

656広場 フランシュシュのライブステージで登場した場所です。

 思わず私も舞台に立ってみました

欄干橋  2期のエンディングに出てきたワンシーン

 656広場近くにあります。「旧佐賀銀行 呉服町支店」が目印です。

ムツゴロウのマンホール 1期のエンディングに出てきました。

 2匹のムツゴロウが描かれた可愛らしいデザイン

佐賀城本丸歴史館 佐賀市城内2-18-1
三溝公園 佐賀市神野東3丁目9-22
656広場 佐賀市呉服元町2-25
欄干橋 佐賀市呉服元町2番地内(わいわいコンテナ付近)
ムツゴロウマンホール 佐賀市中央大通り 中央橋信号付近

 

★佐賀市内ゆかりの地巡り★

 

 

アニメにも出てきた食べ物や舞台、ファンの方ならうれしい施設などをご紹介します。

鶴の堂本舗  名物の肉まんをほおばるイラストがアイキャッチに採用されています。

佐賀城本丸歴史館 鍋島直正公の銅像が映ったアイキャッチ。

一緒に取ると私がとても小さく映り銅像の大きさが分かりますね。

竹下製菓株式会社  ブラックモンブラン&ミルクック佐賀市内のコンビニやスーパーお土産や等で購入できます。

わいわいコンテナ コンテナの中には、全国のファンの方たちが持ち寄られたゾンビランドサガのグッズが、たくさん展示されていました。

鶴乃堂本舗 佐賀市松原2丁目6-15
佐賀城本丸歴史館 佐賀市城内2丁目18-1

ブラックモンブラン&ミルクック

佐賀市小城市小城町池上2500
わいわいコンテナ2 佐賀市呉服元町2番地内

 

皆さん!

いかがでしたか?

実際に訪れてからアニメを見ると、現実の景色とアニメに登場した場面が重なり

アニメをより楽しむことができました。

ぜひ佐賀市へ遊びに来て、アニメと同じ世界を感じていただけると嬉しいです

佐賀で待っとけんね~

 

(C)一般社団法人佐賀市観光協会. All rights reserved.